ぶらり人生途中下車の旅

ボンクラライフ

観戦記:Bリーグ・アースフレンズ東京Z-群馬グレインサンダーズ

f:id:y141:20170211085123j:image

昨日は、大田区総合体育館にてBリーグ・アースフレンズ東京Zさん(以下「東京Z」と言う)のホームゲームを観戦。バスケに関しては観戦超初心者ということもあり、川崎以外のチームの試合にも積極的に足を運ぼうと思っていたところで、東京Zさんのサラリーマン応援企画は個人的にタイムリーな企画でした。

f:id:y141:20170210201511j:plain

(第1Qは東京Zが完全に主導権を握った)

試合は、序盤に東京Zさんが主導権を握って大きくリードを広げた後、群馬さんが猛烈な追い上げを見せて逆転に成功、その後もデッドヒートは続き、最後まで目が離せない白熱した展開となりました。

f:id:y141:20170210210838j:plain

(後半に臨む東京Zの選手たち)

欠場選手等の影響もあり、東京Zさんも総力戦の様相を呈しており、本当に各選手の頑張りが見ていて伝わってきましたし、東京Zさんの試合を初めて観戦する私を含めて、ガッツリ感情移入しておりました。

f:id:y141:20170210215549j:plain

(試合を盛り上げるZgirlsさんの奮闘も光った)

試合を盛り上げる、チアリーディングチーム・Zgirlsさんの応援も非常に良かったです。競技規則上、テクニカルタイムアウトのタイミングは試合次第ですが、この日は短時間に両チームが小まめに取得する機会が複数回あり、非常に大変だったと思います。

f:id:y141:20170210205023j:plain

(Zgirls・Fukaさん。ハードワークでも笑顔を絶やさない)

それでも、疲れを見せずに、笑顔で全力パフォーマンスをされているのは本当に凄いと思います。選手だけでなく、チアも闘っているのだ、と改めて実感いたしました。

f:id:y141:20170210204528j:plain

Bリーグ関係のメディア記事や、実際に自分で試合に足を運んでみて感じることは、今日のような偏差の試合が多く展開される。

f:id:y141:20170210211833j:plain

バスケという競技を見るようになって感じるようになった、試合の流れの中で生まれた1つ1つのビッグプレー、得点、小さなミスが試合の流れを大きく変わる側面にも通じるのではないかと考えております。

f:id:y141:20170210211804j:plain

私見ですが、スポーツ観戦の醍醐味とは、眼前に展開されるアスリートのプレーを通じて、競技が持つ魅力に肌感覚で触れることが出来る点だと考えております。だからこそ、プロの試合というのは、興行を通じて広く発信し、多くの人に体験する機会を提供することが大事なのではないかと考えております。

f:id:y141:20170210215707j:plain

この点でも、現在は「バスケを見にいく」というアプローチで良いと思いますし、時間をかけて主語が徐々に「Bリーグ」、そして「東京Z」に変わっていけば良いのではないかと思っております。

f:id:y141:20170210211507j:plain

その点でも、今回の東京Zさんの企画は「バスケって面白い」を体験してもらうための取組として、非常に嬉しい企画でしたし、自分自身も東京Zさんを観戦する良い機会になりました。

f:id:y141:20170210211228j:plain

当方を含めて「次も観戦したい」という気持ちに繋がる試合になったのではないかと思いました。そういう気持ちが生まれたからこそ、選手たちの悔しさも伝わってきましたし、この場所にまた来る理由がしっかりと出来ました。

f:id:y141:20170210220148j:plain

(試合後にコメントするキャプテン・高山選手。FT成功率も素晴らしかったです)

大田区総合体育館と言えば、新日本プロレスの旗揚げ戦が開催された場所としても有名ですが、金曜夜の「闘いのワンダーランド」はココにありました。

f:id:y141:20170210220011j:plain

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村