ぶらり人生途中下車の旅

ボンクラライフ

【観戦記】高校サッカー:第100回全国高校サッカー選手権大会・決勝

f:id:y141:20220111080405j:image

1月10日、国立競技場で全国高校サッカー選手権大会・決勝を観戦。

f:id:y141:20220111080848j:image

国立競技場に高校サッカーが帰還。サッカーの観戦環境としては埼スタの方が良いと思うが、歴史の語り部としては国立はどこよりも雄弁だと思う。

1.貪欲なる三冠王者

f:id:y141:20220112080022j:image

初優勝を目指す大津高校高校三冠を狙う青森山田高校の対戦。戦前の予想どおり、序盤から青森山田が試合の主導権を握る。

f:id:y141:20220112080107j:image

今大会、筆者は3回戦(VS阪南大高)で青森山田を見ていたが、チーム全体のプレー強度の高さに驚かされた。各選手のテクニック・フィジカルが強さが高水準にあるのは間違いないが、球際で競る際の身体の入れ方、保持時のボールの隠し方といった部分が徹底されていた。

決勝においても、イーブン状態の競り合いでは青森山田の完勝だった。相手からボールを奪う力、自分たちがボールを握る力に長けていた。相手チームのスタイルに合わせて戦い方を変えられるオールラウンダー化はもちろん、試合をコントロールすることができていた。

f:id:y141:20220112080253j:image

攻勢を仕掛ける青森山田に対し、大津も粘り強い守備で跳ね返す展開が続いていたが、セットプレーから青森山田が先制点を奪い、攻撃の手を緩めることなく前半中に追加点をゲット。

f:id:y141:20220112082604j:image

反転攻勢を仕掛けたい大津であったが、後半も青森山田の攻勢は止まらなかった。

f:id:y141:20220112080311j:image

ロングスローからの流れでキャプテン・松木玖生選手が3点目を奪い、さらにセットプレーからダメ押しとなる4点目も取りきる。前半のリードを感じさせない、勝利に対する貪欲な姿勢がピッチ上に強く表れた2得点だったと思う。

f:id:y141:20220112080146j:image

最終盤、コーナー付近のボールキープで時計を確実に進める。盤石の試合運びで3大会ぶりの全国制覇を達成。

f:id:y141:20220112080518j:image

重圧をはねのけ、栄光を手にした揺るぎない強さには唸るしかなかった。

2.青森山田の「基準」が引き上げる育成年代のサッカー

f:id:y141:20220112080539j:image

3大会ぶり3度目の優勝を飾った青森山田高校。卒業に伴う選手の入替があるチームにおいて長年結果を残し続けているのは、個の能力に頼らないチームベースの強さが維持されているからだろう。

川崎フロンターレ・鬼木監督が「競争」「基準」という言葉をよく使われているが、おそらく青森山田の選手たちも競争を勝ち抜き、試合に出る基準をクリアしなければピッチに立つことができないだろう。涙も見せていた松木選手の貪欲な姿勢には、川崎から世界に飛び立った田中碧・三笘薫の姿がダブって見えた。プロ入り後の活躍も(川崎戦以外では)楽しみだ。

個人的には、青森山田のような図抜けた存在は歓迎したい。青森山田が提示したスタンダードを超えようとする取組が全国に広がれば、高校年代のレベルの引き上げに繋がっていくはずだ。こうした刺激と対戦を作り出すためにも選手権という存在は今後も大切してほしいと思う。

3.ブランドは一日にしてならず

f:id:y141:20220112234022j:image

表彰式を終えて、まばらとなった国立競技場の空を見上げてBGMで流れる『ふり向くな君は美しい』に耳を傾けるのが自分なりの大会エンディングだ。全国高校サッカー選手権を語る上で国立競技場の存在は欠かせない。

また、4万人の観衆を集めたことで本大会のブランド力も再確認することとなった。青森山田高校三冠は注目が集まったが、一般メディアを盛り上げるほどのスター選手がいたわけではない。高校サッカーを観戦するという年中行事が多くの人の間で定着しているということなのだろう。

現在、全国高校サッカー選手権が高校年代の最高峰の舞台であるとは言えないと思うが、多くの選手たちにとって憧れの舞台であり続けていることは断言できる。

大会期間中にテレビ局が批判されることは多いと思うが、長い時間をかけて人気コンテンツとして育て上げてきたのも彼等なのである。こうした注目を集める大会は、競技人気を支える貴重な財産でもある。流石に「涙のロッカールーム」みたいな企画ばかり展開されても困るものだが、今後も大切に育ててほしいと思う。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村