ぶらり人生途中下車の旅

ボンクラライフ

観戦記・Jリーグ:愛媛FC−水戸ホーリーホック


■ 四国では初のサッカー観戦
遠征先の広島から移動し、本日は松山で愛媛FCのホーム開幕戦を観戦いたしました。道中、愛媛サポーターの方に色々とお世話になり、本当に素晴らしい経験をさせていただきました。ニンジニアスタジアムは初めての訪問でしたが、選手・クラブに対する温かさと熱さの二つの顔を見せる素敵な雰囲気で、これだけで来て良かったと実感しました。試合は、後半に2得点を挙げた水戸が開幕2連勝を飾りましたが、観戦を通じて気になった点を簡単に取り上げたいと思います。

■ 愛媛:走って、繋いだ、仕上げに対する課題
愛媛は、メンバーが大幅に入れ替わりながらも、昨季の陣形ならびに戦い方を継続。中盤とサイドに厚みを持たせる陣容だけに、前半はボールを保持し、サイドから積極的に仕掛ける場面を多く作りました。また、守備に関してもGKの児玉選手のバックパス処理は少し危ない場面はありましたが、前節退場した林堂選手に変わって3バックに入った西岡選手を含めて水戸攻撃陣によく対応が出来ていたと思います。
後半も失点場面の直前まではサイドからゴール前を伺える形を作り追い込めていただけに、あの場面でのカウンター一閃は悔やまれるところ場面です。また、陣形上のスペースがあるサイドを相手に突かれたことで、高い位置にいたサイドの選手の対応も遅れ、結果的に失点後も押し込まれる流れが続き、追加点を許す形となってしまいました。
2点差を追いかける展開となり、選手を入れながら攻勢を仕掛けていきましたが、水戸がゴール前の中央をしっかりと固めており、崩すことが出来ませんでした。長身の渡辺選手を使ってこじ開けたいところですが、孤立する場面も多く、ボールが収まらなかったのは残念でした。
試合全般を見ると、各選手がショートパスを繋ぎ、よく走っており、水戸のプレスにも臆せず、ボールを取り返す場面も見受けられましたし、非常にアグレッシブに戦っていたと思います。一方、その繋いだボールをゴールに結びつけるための仕上げに課題を感じました。これは、最前線の1トップを務める西田選手・渡辺選手がカギを握ると思いますし、
下に位置するシャドー(原川選手や河原選手)との連携も高めていかねばならないでしょうか。

■ 水戸:堅守速攻を貫き、見事にミッション達成
水戸は怪我人など、必ずしもベストの布陣で臨めていなかったと思われますが、チームとして非常に規律のとれた戦い方が出来ていたと感じています。前線では、新加入の馬場選手がプレスをしっかりと掛けて、攻撃時も三島選手とともに非常に素晴らしい飛び出しで先制点を呼び込みました。また、橋本選手が移籍してしまいましたが、船谷選手が攻撃の起点として良い動きを見せていました。守備についても、リードを2点差に広げてからはゴール前を中心にしっかりと固め、愛媛にゴールを割らせることなく守り切ることに成功。タフさと集中力の高さも光りますね。やはり、戦えるチームを柱谷監督が作られていますね。