ぶらり人生途中下車の旅

ボンクラライフ

第13節:川崎フロンターレ−大宮アルディージャ


■ 川崎躍進の3要素の欠落が痛かったかな
中断前の最後のリーグ公式戦、メンバーは井川が累積で欠場+菊池が先発を外れる。
結果的に大橋をトップ下で谷口が下がった形に。これは何だかんだで痛いと思ったり。
私的に川崎の連勝の原動力になったのは

・井川のポジションフィットによるDF陣の安定
・菊池のアンカー起用でケンゴと谷口が前線で活躍できるようになった
・「決める」トップ下としての谷口の得点力

特に最後が大きい。谷口は「作る」のではなく「決める」タイプなのは明らかだろう。
谷口の存在が、テセとジュニへのマークを緩めることにも繋がる。まさに相乗効果だ。


結果に3要素の欠落がすべて響いた。横山も奮闘したが、後半は自陣を切り込まれた。
やはり、谷口も上のほうでプレーする時間が少なかった。FW陣もマークが厳しかった。


そして、後半の立ち上がりの不安定さが前半とは真逆。相手の得点を呼んでしまった。
小林の超ロングも流れを持っていかれてしまったから、生まれたのではないだろうか。
選手、監督に今日の試合をどう映って、次回にどう生かしていけるかが問われるだろう。


ただ、前半は横山もいいプレー見せたし、ジュニとテセのパフォーマンスは良かった。
あの勢いで後半も乗り切ってほしかったが。。しかし、勝ち越しゴールは凄かった。


札幌戦は代表で抜けるメンバーもいるので、若手の新鮮力が炸裂するかな。
サポーターの皆様もお疲れ様でした、よろしければ31日にお会いしましょう。