ぶらり人生途中下車の旅

ボンクラライフ

集中連載:yoshi-141の三次で発見、巫女は未発見なる日々(2)


(君田の風景、自分はこういう道が大好きだ)


■ 第2回:“きんさい”三次
講座開講は2日後、昨日から現地入りした自分達は引き続き自由だ。
とはいえ大きな荷物を抱えているため、この日も車で移動しながら色々回る。
まず、昨年度の宿泊地だった作木町に向かい、カヌー公園に足を運んでみる。



(カヌーで悪戦苦闘する、必死すぎる当方の写真は割愛(笑)


女性陣の希望で急遽、カヌーにトライ。何度も転覆しかけるが、サバイブ。
自分のカヌーの近くでオールをかいてしまってグルグル回るんだ、難しい…。
そこから君田町で開催中の「ひまわり祭り」見学、各農家の方の自慢の向日葵。



(一面に広がる向日葵、何故か『おねツイ』のOP*1を思い出す)


三次市街に戻り、昼食を食べてから博物館の事前調査に出かける。
さらに「奥田元宋・小由女美術館」周辺へ、これは開講後にも何度か行く予定。
そして、職員の方の進めもあって「三次きんさい祭り」に参加することになる。
はっぴを着て、足袋をはいて、市役所の方達と太鼓と踊りながら、市街地を回る。



(美術館近くで売ってた三次ピオーネのソフトクリーム、美味)


イベンター魂が炸裂、PPPH系の動きは得意なので、すぐに覚えて頑張る。
結構な距離を歩いたので疲れたが、終了後は多くの職員の方と話が出来た。
ということで2日目はハードな日程を消化した、明日は図書館等に行く予定。