ぶらり人生途中下車の旅

ボンクラライフ

観戦記:明治安田生命J2リーグ・セレッソ大阪-清水エスパルス

f:id:y141:20161003233130j:image

関西遠征2日目の昨日は、ヤンマースタジアム長居で開催されたセレッソ大阪のホームゲームを観戦。

f:id:y141:20161003233235j:image

長居は3年ぶりの訪問。とはいえ、対戦相手で足を運んだ時とはまた違った印象を受けます。

f:id:y141:20161003234302j:image

自動昇格となる2位を目指す両クラブの大一番ということでジワジワと客席も埋まり、気がつけば2万人を超える観客が試合の行方を見守りました。

試合は、給水タイムが設けられるほどの暑さの中で、前半の両チームは運動量を消耗。

f:id:y141:20161003233423j:image

(酒本選手のゴールの直後、観客とのコール&レスポンスで盛り上がる)

後半、大外から飛び込んだ酒本選手のヘッド弾でセレッソが先制。しかし、89分に北川選手の素晴らしいゴールで清水が同点に追い付き、カオス状態に突入。

そして、アディショナルタイムに白崎選手の素晴らしいミドルで劇的逆転勝利。思わず「うわあああ」と変な声が出てしまうほどの鳥肌モノの展開でした。

 f:id:y141:20161003234327j:image

(逆転ゴールの直後。ベンチに駆け込む清水イレブン。筆者も興奮のあまりブレブレ・・)

清水さんは、試合が進むにつれて良い攻撃の形が作れなかったのですが、小林監督が投入した金子選手・北川選手の2人が期待に応える素晴らしい活躍を見せてくれました。決勝点の白崎選手もそうですが、大前選手の不在の間、テセとともに攻撃を支えた選手たちの成長がまさに凝縮されていたのではないかと。

また、土壇場で試合をひっくり返した勢いに関しても、今季のチームが積み重ねてきた終盤のゴール、劇的な勝利の経験は影響していると思います。今の清水さんが、試合を重ねるごとに経験と自信を積み重ね、成長を加速させていることを強く感じました。小林伸二監督のチームらしい仕上がりだと思います。

f:id:y141:20161003233526j:image (試合後の清水イレブンとサポーター。熱さとリズムが織りなす力強い応援が素晴らしかった)

リーグ戦の最終コーナーは見えてきましたが、J2の昇格戦線はまだまだ混沌としている印象です。どのクラブも自動昇格を目指していると思いますが、仮に昇格プレーオフを戦うことになったとしても、リーグ戦を終えるまでに、どこまでの勝ち点を積み重ね、勢いを加速させたかが重要になってくると思います。本当、どこが昇格できるか最後まで目が離せないところです。

f:id:y141:20161003233539j:image

セレッソの順位次第だが、今年も長居は決勝の地になるか?)

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村